テイクオフ LESSON / 低音も高音もこのボイストレーニング法で効果上昇、自宅スカイプ・ボイトレ・レッスン歌上達で大人気:ボーカルスクール教室(東京・五反田・新丸子・都立大学・東横線・池上線・高輪台)



テイクオフ・ミュージックスクール



プロの方から、趣味で歌を習いたい方まで、幅広いご要望にお応え出来る様、6つのコースに分けてレッスンをご提供致します。自分の目指したい場所、目的などに合わせてコースをお選び下さい。

基礎トレーニング・コース

対象:初心者、中級者、上級者、プロ志望者

初めてボイトレを体験する方、歌の基礎を学びたい方、音痴を治したい方、などなどビギナー向けの基礎トレーニングコースです。ボイトレに興味をお持ちのアナタ、もう一歩だけ音楽に踏み込んでみませんか?ビギナー向けと言っても、何より大切なのが基礎です。より良い発声の仕方、音の響かせ方、ピッチやリズムのコントロールの仕方をそれぞれに合ったトレーニングメニューでじっくりお教え致します。


カラオケ上達・コース

対象:カラオケ愛好者、初心者〜上級者

大好きなカラオケをもっと上手くなりたい。趣味程度なんですが、、パーティでみんなを驚かせたい!などなど、そんなご要望に寄り添うこのレッスン。カラオケで実際に歌いながら細かくポイントを指導して行きます。歌いたい曲のカラオケを用意できない場合もご安心下さい。カラオケ・ライブラリーよりこちらでご用意も出来ます。歌や音楽は、時代も年齢も関係なく楽しめるものです。「エンジョイ」を基本により時充実した時を過ごせるよう、アナタのカラオケライフをサポート致します。

シンガーソングライター・コース


対象:初心者〜上級者、プロ志望者

音楽は自由です。自分で曲を作り、詞を書き歌ってみたいと言う方、もう既にシンガーソングライターとして活動されている方、そんな方に向けてのレッスンコースです。曲作りのいろはや、歌詞の書き方、ステージでの表現方法など、一番アナタらしい瞬間をサポートして行きます。新しい作品を生み出す時の感動を一緒に体感しましょう。

プロフェッショナル
トレーニング・コース


対象:上級者、プロ

現在プロで活動されている方、もしくはデビューなどを前提にプロダクションやレーベルなどと契約されている方向けの、完全プロフェッショナルコースです。基礎的レッスンの他、レコーディング予定曲をブラッシュアップする、ライブに向けてのステージング等を様々な角度から完全サポート致します。

ページの先頭へ

基礎レッスンの内容

声の質を上げる

ボイストレーニングは、音楽界だけのものではありません。「声」と言う観点からみると、、例えば、仕事のプレゼンや、営業先でのトーク、普段何気なく行う電話での会話、はたまた、、想いを寄せている人へのアプローチ、、などなど、日々の色々なシーンで「声」は使われます。

声の質や響きというのは、人の心に訴えかけるものですから、実はとても重要なコミュニケーションツールなのです。ボイストレーニングで良い響きの声を作ると言う事は、相手に対しての印象を今と全く違ったモノにして行きます。つまり、ボイトレは、コミュニケーション能力の向上にもつながるのです。もちろん当レッスンでは、歌う事を前提にレッスンを進めておりますが、ボイストレーニングを行うと知らず知らずのうちに声の響きが良くなり、声の質が向上します。それは、アナタが何気なく過ごす日常を変えて行くと言う事です。

みなさんのご要望に応える

「高い声をキレイに出したい」「裏声の使い方を覚えたい」「ビブラートを習いたい」など、、受講者の方々それぞれに要望があります。当スクールでは基本プログラムの他、要望に添う形のプログラムをご提供して行きます。

4つのカテゴリー

歌うと言う行為自体、形式や質を問わなければ「誰にでも出来る」事です。私どもの基本的スタンスは「音楽を楽しむ事」です。(もちろん受講者様と要望を相談の上行うレッスンですので、時には厳しい事もあります・・)当レッスンでは大きく分けて4つのカテゴリーを元に基本トレーニングを進めます



・フィジカル
・響き
・ピッチ&リズム
・メンタル


1)フィジカル
ボイストレーニングでは、身体をひとつの楽器ととらえます。例えば出来上がったばかりのピアノでも、キレイに磨かれ、各部を細かく調節(チューニング)して、ようやく良い音が出るようになります。同じく、アナタの喉やボディも細かく調節してゆきます。良い声で歌えるように各部をチューニングします。

2)響き
音は、空気の振動で起きます。声も例外ではありません。何処にどう響かせて歌うと心地よく聴いてる人の胸に届くのか?これはとても重要な事です。

3)ピッチ&リズム
歌う上での基本要素は音程(ピッチ)とリズムです。ピアノを使ってのトレーニングで音楽的感覚をトレーニングして行きます。

4)メンタル
上記3つの要素を根底で支えているモノは、潜在意識と言うアナタの「心」です。様々な場面で歌う時に強いメンタルが必要となります。実はこの部分がとても大切な事でもあります。




ページの先頭へ

レッスンの特徴

個人プログラム教材の提供

音程のつかみ方、リズムの取り方、より良い音の響かせ方など、基本的なボイストレーニングに関しては、トレーナーとしての様々な経験を元にしたオリジナルメソッドを活用してレッスンを進めます。

毎回行うプログラムは、受講者それぞれのキーやフィーリングに合わせ、個人プログラム教材としてお渡し致します。(CDーRにて)そのまま持ち帰って頂きご自宅などで、自ら練習に活用して頂ければ、レベルUPのスピードも上がります。教材費用もレッスン料に含まれておりますので、ご安心下さい。

レコーディングレッスンの活用

受講者本人が、自分の課題や改善点に気付く事はとても重要な事です。しかし、普通にレッスンを行うだけではどうしても、その部分を認識しずらいと言う難点があります。自分の事は自分ではなかなか分からないものです。

しかし、ご安心下さい。そんな時に活用するのが、レコーディングレッスンです。ポータブル録音技術の向上により、簡単にレコーディングして、それをその場で分析出来ます。トレーナーと受講者本人がともに改善点を意識出来、そこに向けてレッスンを進める事が出来ます。センテンスの要所で活用して行きます。

※プログラム教材提供はカラオケコース、スカイプコースの一部は除きます。
※レコーディングレッスンは、カラオケコース、スカイプコース除外。

ページの先頭へ

カラオケコースの内容

人気の「カラオケ・クリニック」開催中

カラオケが日本に定着してもう、数十年。最近は一人カラオケなんかも流行っていますね。一人でも、大人数でも楽しめる!年齢も性別も関係なく楽しめる!これがなんと言ってもカラオケの良いところです。しかも、探れば探るほど意外と奥深いのがカラオケです。

カラオケ愛好家の数もどんどん増えています。趣味、ストレス発散、又は健康のために、、などなど動機も様々ですが、、当スクールでは、「カラオケ・クリニック」をオススメしております。全くの我流で歌うのもそれはそれで、良いのですが、、。一度、専門家視点での、簡単なアドヴァイスを受けてみてはいかがでしょうか?

「歌なんて、習った事無いわ」と、言う方でもご安心下さい。みなさんが無理なく取り組めるようなワンポイント・アドヴァイス、ワンポイント・レッスンをご用意しております。ちょっとしたコツで、歌が劇的に変わって行きます。

年齢性別不問です。沢山の方のご参加をお待ちしております♪


ページの先頭へ

ページの先頭へ

シンガーソングライターコースの内容

曲作りのイロハ

自分で曲を書き自分で歌う。いわゆる自作自演アーティストの事をシンガー&ソングライターと呼びます。世界的活躍しているアーティストにも、シンガーソングライターがとても多く存在しています。(例えばレディガガの様な)自分の気持ちをメロディにのせて歌えるシンガーソングライターは、多くの人の憧れでもあります。しかし、シンガーソングライターには、楽曲をクリエイトする才能や、時にはプロジェクト全体の味付けや、方向付けをするプロデュース能力も求められます。

当スクールでは、作詞作曲の方法や、ステージングなどをトータルにサポート致します。もちろん、初心者の方でもご心配なく。どんどんチャレンジして頂き自分の新しい可能性を発見して下さい。

受講されるかたのご要望により、基礎ボイストレーニングをレッスンに取り込む事も可能です。

どんな内容でレッスンをすすめるのかも含め、興味のある方は体験レッスンへお気軽にご参加下さい。

ページの先頭へ

ページの先頭へ

ページの先頭へ

レッスン準備中